大分県 公開日: 2025年07月31日
大分県産品を全国へ!オンライン商談会で販路拡大のチャンス
大分県産の農林水産加工品を扱う事業者の皆様、朗報です!令和7年度6次産業化等商品オンライン商談会が開催されます。8月29日締め切り。
首都圏や関西の百貨店、スーパー、卸売業者といった国内バイヤーと、オンラインで個別商談できる貴重な機会です。大分にいながら全国への販路開拓・拡大を目指せます。
参加対象は、大分県産農林水産物を使った加工品を扱う事業者です。申込方法はWEBまたはFAX。 必要書類として「FCP展示会・商談会シート」の提出が必要です。様式や作成の手引きは農水省HPからダウンロードできます。
商談能力向上にも繋がるこの機会をぜひお見逃しなく!ご興味のある事業者様は、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
【申込期限】令和7年8月29日(金)
【問合せ先】6次産業化等商品オンライン商談会事務局(有限会社永瀬事務所)TEL:03-6256-9494(平日9:00~17:00) E-mail:oita@buyersguide.jp 担当:赤田・兼子
大分県庁への問い合わせも可能です。
このオンライン商談会は、販路拡大を目指す事業者にとって絶好のチャンスです。多くのバイヤーと繋がり、ビジネスを大きく発展させる一歩を踏み出しましょう!
首都圏や関西の百貨店、スーパー、卸売業者といった国内バイヤーと、オンラインで個別商談できる貴重な機会です。大分にいながら全国への販路開拓・拡大を目指せます。
参加対象は、大分県産農林水産物を使った加工品を扱う事業者です。申込方法はWEBまたはFAX。 必要書類として「FCP展示会・商談会シート」の提出が必要です。様式や作成の手引きは農水省HPからダウンロードできます。
商談能力向上にも繋がるこの機会をぜひお見逃しなく!ご興味のある事業者様は、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
【申込期限】令和7年8月29日(金)
【問合せ先】6次産業化等商品オンライン商談会事務局(有限会社永瀬事務所)TEL:03-6256-9494(平日9:00~17:00) E-mail:oita@buyersguide.jp 担当:赤田・兼子
大分県庁への問い合わせも可能です。
このオンライン商談会は、販路拡大を目指す事業者にとって絶好のチャンスです。多くのバイヤーと繋がり、ビジネスを大きく発展させる一歩を踏み出しましょう!

わぁ、これは朗報ですね!大分県産の加工品を全国に広めるチャンスなんて、ワクワクします!首都圏や関西のバイヤーさんと直接オンラインで商談できるなんて、効率的で魅力的すぎます。早速、HPで詳細を確認して、応募してみようかな♪ 「FCP展示会・商談会シート」の準備も、今から頑張ります!
それは素晴らしいですね!積極的に挑戦する姿勢は本当に素晴らしいと思います。初めてのオンライン商談は少し緊張するかもしれませんが、大分県産のこだわりが詰まった商品を自信を持ってアピールすれば、必ず良い結果が生まれると信じています。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援しています!
