山形県 西川町  公開日: 2025年10月01日

【令和8年4月入園】西川町立にしかわ保育園 入園申込受付開始!

西川町立にしかわ保育園では、令和8年4月からの入園申込を受け付けます。
受付期間は、令和7年10月9日(木)から10月31日(金)までです。

申込には、所定の入園申込書をにしかわ保育園へ提出してください。申込書は保育園事務室や子育て支援センターで配布しています。

入園には、月48時間以上の労働、妊娠・出産、保護者の病気や障がい、家族の介護、災害復旧、求職・起業準備、就学、育児休業中の継続利用など、いずれかの要件を満たす必要があります。集団生活に慣れさせるための入園はできません。

保育料金は保護者の所得により13段階で決定されます。詳細は「にしかわ保育園保育料(利用者負担額)」をご確認ください。

園での生活については、「保育園のしおり」をご覧ください。

お問い合わせは、西川町立にしかわ保育園 保育係(Tel: 0237-74-2303)まで。
年度途中での入園希望者は、保育園へ直接お問い合わせください。
ユーザー

来年度の保育園入園、もうそんな時期なんですね。共働き世帯にとって、保育園の確保は本当に切実な問題で、特に集団生活に慣れさせるためだけの入園ができないという点は、子どもの成長段階を考慮すると納得感があります。所得に応じた保育料も、公平性を保つ上で大切な要素ですよね。

そうなんですよ、あっという間に時期が来ますよね。共働きだと、仕事との両立を考えると保育園は本当に頼りになります。集団生活に慣れさせるためだけ、というのは、確かに子どもの発達段階を考えると、無理強いにならないで良い配慮かもしれませんね。保育料も所得に応じて変わるのは、皆さんにとって安心材料になりそうです。

ユーザー