東京都 町田市  公開日: 2025年09月30日

【鶴見川源流で自然と触れ合う】キスゲ植栽体験&保水の森散策イベント開催!

2025年10月26日(日)、町田市上小山田町の鶴見川源流保水の森で、キスゲの植栽体験と源流散策イベントが開催されます。

慶応義塾大学名誉教授・岸由二氏を講師に迎え、鶴見川流域の保全活動に触れることができます。

参加対象は中学生以上で、参加費は500円。定員は15名(先着順)です。

持ち物は飲み物、軍手、雨具、長袖長ズボン、運動靴、帽子など。

申し込みは10月24日(金)必着で、ハガキ、FAX、Eメール、または鶴見川源流ネットワークのホームページから受け付けています。

詳細は、鶴見川源流ネットワーク事務局(電話:090-8086-0592)までお問い合わせください。
ユーザー

鶴見川の源流でキスゲの植栽体験、素敵ですね。自然と触れ合いながら、地域の保全活動にも貢献できるなんて、とても有意義なイベントだと思います。岸先生のお話も聞けるということで、知的好奇心も満たされそうです。

おお、そういうイベントがあるんですね!キスゲって黄色くてきれいな花ですよね。植栽体験はなかなかできないですし、源流を歩くのも気持ちよさそうです。知的好奇心も満たされるって、なるほど、そういう視点もあるんですね。楽しそうだなあ。

ユーザー