宮城県 登米市  公開日: 2025年10月02日

【登米市】暮らしの「困った」を解決!消費者トラブルからあなたを守る情報&相談窓口

登米市では、住宅修理やもうけ話など、様々な消費者トラブルに関する情報提供や相談窓口を設けています。

毎月2回、コミュニティFM「はっとFM」で、消費者被害を防ぐためのポイントを放送中。過去の放送もMP3で聞くことができます。

契約内容に納得できない、迷惑メールが届く、身に覚えのない請求がくるなど、日々の生活で困ったことがあれば、一人で悩まず消費生活相談窓口へご相談ください。相談は無料、秘密は厳守されます。

また、毎月第4金曜日には、弁護士・司法書士による多重債務者向けの無料法律相談会も実施(要予約)。

さらに、市の消費生活相談員が、消費者トラブル防止のための出前講座も行っています(要予約)。

お困りの際は、登米市市民生活課(電話:0220-58-2117)または、消費者ホットライン(電話:188)までお気軽にご連絡ください。
ユーザー

登米市って、暮らしの中のちょっとした「あれ?」とか「えっ?」みたいな困りごとに対して、すごく頼りになる情報や相談先が充実してるんですね。特に、ラジオで消費者被害を防ぐためのポイントが聞けるっていうのは、忙しい毎日の中でも気軽に学べてありがたいです。過去の放送も聞けるなんて、さらに便利。なんかあったら一人で抱え込まずに、気軽に相談できる場所があるっていうのは、心強いなって思いました。

なるほど、そういう情報があると安心しますね。ラジオで聞けるのは、確かに手軽で良いですね。知らないうちにトラブルに巻き込まれるのは怖いですが、事前に知っておけるのは本当に助かります。私も、何かあったら一人で悩まずに相談してみようかなと思いました。

ユーザー