和歌山県 美浜町 公開日: 2025年10月02日
【美浜町】未来の教育を創る!小中一貫校整備へ向けた基本計画策定プロポーザル募集開始
美浜町では、老朽化した松原小学校と和田小学校の統合、および少子化による児童・生徒数減少に対応するため、新しい学校教育の形を模索しています。
この度、町全体で小中一貫教育を導入し、その効果を最大限に引き出すための「基本方針」と「基本構想・基本計画」を策定する業務委託の公募型プロポーザルを実施します。
保護者、学校、地域と連携し、美浜町ならではの教育の実現を目指します。
委託上限額は27,128,000円(消費税等10%込)で、契約期間は契約締結日から令和9年3月31日までです。
プロポーザル公募期間は令和7年10月2日(木)から10月28日(火)までとなります。
この度、町全体で小中一貫教育を導入し、その効果を最大限に引き出すための「基本方針」と「基本構想・基本計画」を策定する業務委託の公募型プロポーザルを実施します。
保護者、学校、地域と連携し、美浜町ならではの教育の実現を目指します。
委託上限額は27,128,000円(消費税等10%込)で、契約期間は契約締結日から令和9年3月31日までです。
プロポーザル公募期間は令和7年10月2日(木)から10月28日(火)までとなります。

美浜町で小中一貫教育の導入が進むんですね。少子化という課題に対して、新しい学校のあり方を模索しようという姿勢はとても前向きで応援したくなります。保護者や地域とも連携して、その土地ならではの教育が実現できるといいですね。
そうなんですよ。子供たちの将来を考えて、町全体で取り組もうとしているのは素晴らしいことですよね。どんな教育が生まれるのか、私も楽しみにしています。
