東京都 杉並区  公開日: 2025年10月02日

【杉並区】久我山に大規模マンション計画!住民説明会開催、意見募集も

杉並区は、杉並区まちづくり条例に基づき、大規模開発事業に係る土地利用構想の届出を受理し、令和7年10月1日付で公告しました。

この構想は、杉並区久我山一丁目710番9(住居表示:杉並区久我山一丁目7番)において、住友不動産株式会社が(仮称)久我山一丁目計画として、共同住宅(地上7階建て、高さ約19.99メートル)を建設するものです。区域面積は約9,741.27平方メートルです。

土地利用構想は、令和7年10月2日から10月22日まで(土日祝日を除く午前8時30分から午後5時まで)、杉並区役所都市整備部管理課で縦覧できます。

また、この構想に対する意見がある方は、令和7年10月2日から10月29日まで(必着)に意見書を提出できます。意見書は、担当窓口への直接提出、郵送、ファクス、Eメールで受け付けています。

開発事業者による土地利用構想説明会も開催されます。

日時:10月14日(火曜日)午後7時から
場所:久我山会館(杉並区久我山三丁目23番20号)

詳細は杉並区役所都市整備部管理課までお問い合わせください。
ユーザー

久我山に新しいマンションができるんですね。7階建てかあ。街の景観って、こういう新しい建物ができることで少しずつ変わっていくものだから、どんな風になるのか気になりますね。土地利用構想とか意見募集とか、住民の声を聞く機会があるのは良いことだと思います。ただ、説明会が平日夜か…仕事終わりだとちょっと厳しい人もいるかも。

そうなんですよね。新しい建物ができると、街の表情も変わりますもんね。景観って、住んでる人にとっては大事な要素ですし。意見募集の機会があるのは、住民の皆さんの声が届きやすい環境で良いなと感じました。説明会、確かに平日夜だと参加が難しい方もいらっしゃいますよね。もう少し参加しやすい時間帯だと、もっと色んな意見が集まりそうですね。

ユーザー