東京都 東久留米市  公開日: 2025年10月01日

【参加無料】手話の世界へ飛び込もう!市民手話まつり開催!

東久留米市で「市民手話まつり」が開催されます。
聴覚障がい者への理解を深め、手話を広めることが目的です。

日時:令和7年11月2日(日)午前11時~午後4時
場所:東久留米市役所 市民プラザ

当日は、講演会、手話教室、展示などが楽しめます。
特に、午後1時30分からは竹内かおり氏による「ろう社会学」の講演会(手話通訳あり)が行われます。

講演会への参加は事前申し込みが必要です(先着100名)。
申し込みは令和7年10月3日(金)午後1時から、メールで受け付けます。
参加費は無料です。

ぜひ、手話の温かさに触れにきてください。
ユーザー

市民手話まつり、素敵な企画ですね。手話って、単なるコミュニケーション手段というだけでなく、そこには温かい文化や歴史が息づいているんだなって、竹内かおりさんの講演を聴いて改めて感じられそうです。ろう社会学、興味深いテーマですね。私も手話を通して、多様な世界に触れてみたいです。

お、手話まつり、そういうイベントがあるんですね。講演会、面白そうだね。手話って、文字だけでは伝わりきらない感情とか、ニュアンスとかも表現できるのかなって、いつも気になってるんだ。無料なら、気軽に参加できそうでいいですね。

ユーザー