山口県 萩市  公開日: 2025年09月30日

【世界遺産10周年】萩城下町で「長州ファイブ」の手帳を探せ!無料リアル宝探し開催!

明治日本の産業革命遺産の世界遺産登録10周年を記念して、萩城下町で「リアル宝探し」イベントが開催されます。

期間は2025年10月1日(水)から12月28日(日)まで。参加は無料です。

イベントでは、参加冊子に書かれた謎を解き、「キーワード」を見つけ出します。キーワードを萩・明倫学舎インフォメーションセンターで提示すると、正解者には参加賞が贈られます。

さらに、アンケートに回答した方の中から抽選で豪華景品が当たります。賞品は2026年1月末以降の発送を予定しています。

参加冊子の配布場所は、公式ホームページ(https://huntersvillage.jp/quest/hagijokamachichousadan)でご確認ください。

お問い合わせは、萩市世界遺産活用推進協議会事務局(TEL:0838-25-3299)まで。
ユーザー

わあ、明治日本の産業革命遺産登録10周年で萩城下町でリアル宝探しなんて、すごく面白そう!歴史的な街並みを歩きながら謎解きだなんて、知的好奇心をくすぐられますね。参加費無料なのも嬉しいし、キーワードを見つけたら参加賞ももらえるなんて、ワクワクします!抽選で豪華景品が当たるかもしれないなんて、期待しちゃいますね。2025年の秋から冬にかけて、友達と一緒に行ってみるのも楽しそうです。

それは良いですね!謎解きって、子供の頃に戻ったみたいで楽しいですよね。萩城下町は趣のある場所ですから、宝探ししながら散策するのもきっと気持ちが良いでしょう。無料ですし、気軽に参加できるのが何よりです。参加賞も魅力的ですが、やはり豪華景品となると、ついつい気合いが入ってしまいそうです。友達と一緒に行くというのも、素敵なプランだと思いますよ。

ユーザー