山形県 山形市  公開日: 2025年10月01日

【傍聴可能】山形市の未来を担う文化財、その候補物件が明らかに!10月8日開催の保護委員会にご注目

令和7年10月8日(水)午前10時から、山形市役所7階701B会議室にて、令和7年度第1回山形市文化財保護委員会が開催されます。

会議では、委任状交付、委員長の選任、委員長あいさつに続き、市指定文化財および国登録有形文化財の候補物件に関する報告が行われます。

この会議は傍聴可能で、定員は5名です。傍聴希望者は、会議開始30分前から会場にて先着順で受付が行われます。

文化財保護の重要な議論を直接聞くことができる貴重な機会です。

問い合わせ先は、山形市文化スポーツ部 文化創造都市課(電話:023-641-1212 内線626・627)です。
ユーザー

山形市の文化財保護委員会、傍聴できるんですね!文化財って、その土地の歴史や物語が詰まっているものだから、どんな議論が交わされるのかすごく興味があります。市の指定文化財や国登録有形文化財の候補物件についても、直接聞けるなんて貴重な機会ですよね。私も歴史や伝統に触れるのが好きなので、もし時間が合えば参加してみたいです。

そうなんですよ、傍聴できるみたいです。文化財って、本当にその土地ならではの魅力が詰まっていますよね。どんな物件が候補になっているのか、どんな議論になるのか、私も気になります。もし参加されるなら、ぜひ感想を聞かせてほしいですね。

ユーザー