佐賀県 多久市  公開日: 2025年10月01日

【多久市民必見】新型コロナワクチン無料&接種費用補助!65歳以上・特定の方は必見!

多久市では、新型コロナ感染症の定期接種を実施します。

対象者は、2026年3月31日までに以下のいずれかに該当する多久市民です。
1. 65歳以上の方
2. 60歳から65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、または免疫機能に障害がある方(身体障害者手帳1級程度)

接種券の送付はありません。対象者は直接医療機関に予約し、接種してください。
接種期間は2025年10月1日から2026年3月31日までで、接種回数は1回です。
接種費用は4,500円ですが、生活保護受給者は無料となります。

接種は本人の希望によります。医師からの十分な説明を受け、理解した上で、予診票に自署して接種してください。
高齢者インフルエンザワクチンも同時期に接種可能です。

詳細は、多久市健康増進課(Tel:0952-75-3355)までお問い合わせください。
ユーザー

多久市でコロナの定期接種が始まるんですね。対象は65歳以上の方と、60歳から65歳未満で特定の持病がある方なんですね。接種券は送られてこないから、自分で予約しなきゃいけないのはちょっと注意が必要ですね。費用は4,500円だけど、生活保護の方は無料なのは安心材料かな。インフルエンザワクチンも同時に打てるのは便利。

そうなんですよ。自分で確認して予約するのは、ちょっと手間がかかるかもしれませんけど、大切なことですからね。費用についても、そういう配慮があるのはありがたいことです。インフルエンザと同時に打てるのは、この時期には助かりますね。

ユーザー