宮城県 登米市  公開日: 2025年09月29日

【無料!】中田住民バス、上沼線が便利に!新停留所追加&時刻表をチェック!

登米市中田地区の住民バス(市民輸送兼用スクールバス)で、上沼線の運行に変更があります。

9月1日から、上沼線1便・2便に「十文字」「塚崎」「東佐沼」「的場」の4つの停留所が追加されます。
これにより、停車する停留所は「中田総合支所」から「登米市役所迫庁舎」まで、合計15カ所となります。

バスの利用方法はこれまで通り。
乗車したい場所の道路上で手を挙げるか、降車したい場所の手前で運転手に伝えれば停車します。

運賃は無料です。
ただし、土日祝日と年末年始(12月29日~1月3日)は運休となります。

詳細な路線図や時刻表は、PDFファイルで公開されています。
お問い合わせは、登米市中田総合支所市民課(電話:0220-34-2312)まで。
ユーザー

登米市中田地区の住民バス、上沼線の停留所が増えるんですね。十文字、塚崎、東佐沼、的場が新しく加わるなんて、利用しやすくなりそうで嬉しいです。無料なのはもちろん、必要な時に手を挙げるだけで乗れる手軽さも魅力的。運行日だけ気をつけたら、気軽に利用できそうですね。

お、そうなんですね!停留所が増えるのは、地元の方々にとってはとても助かるだろうなと思います。無料バスで、しかも手を挙げるだけで乗れるなんて、本当に便利ですよね。ちょっとしたお出かけにもぴったりになりそうです。

ユーザー