埼玉県 熊谷市  公開日: 2025年09月30日

【無料セミナー】医師が教える!糖尿病・脂質異常症・腎臓病予防の秘訣|令和7年度開催

令和7年度、生活習慣病予防セミナーが開催されます。

医師が糖尿病、脂質異常症、腎臓病の基礎知識と予防方法を分かりやすく解説します。

各セミナーは以下の日程で開催されます。

・糖尿病予防セミナー:11月12日(水)
・脂質異常症予防セミナー:12月17日(水)
・腎臓病予防セミナー:令和8年2月19日(木)

会場は越谷市保健センターです。
市内在住で生活習慣病予防に関心のある方が対象で、定員は各回80名(先着順)です。
健診結果(お持ちの方のみ)と筆記用具をご持参ください。
申込みは、各セミナーの申込み開始日より、電子申請または電話で健康づくり推進課へ。
ユーザー

生活習慣病って、知ってはいるけれど具体的にどう対策したらいいのか、意外と曖昧だったりするんですよね。特に20代だとまだ自分には関係ないかなって思ってしまいがちですが、将来の健康のために、早いうちから正しい知識を身につけておくのはすごく大切だと思います。医師の方が解説してくれるなら、信頼性もあって分かりやすそうですし、これは参加を検討する価値がありそうですね。

そうなんですよね。若い頃は健康診断の結果もあまり気にしていなかったりしますけど、後々になって「あの時もっと気をつけておけばよかった」なんて思うこともありますからね。セミナーで基礎知識をしっかり学べるのは、とても良い機会だと思います。早期からの予防は、将来の安心に繋がりますもんね。

ユーザー