広島県 江田島市 公開日: 2025年09月30日
未来の広島湾を語ろう!江田島で「みらいワークショップ」開催
広島湾再生推進会議は、次世代へ恵み豊かな里海を継承するため、「広島湾再生行動計画」を策定しています。
この度、計画の第三期に向けて、広島湾に関わる多様な人々の想いを反映させるため、江田島市で「広島湾みらいワークショップ」を開催します。
ワークショップでは、行政や民間の取り組みに関する話題提供に加え、地域の魅力や資源を見つけ、活用するアイデアを参加者同士で出し合います。さらに、アイデア実現に向けた仲間づくりの方法も検討します。
日時:令和7年10月11日(土)13:30~15:30
場所:三高会館(江田島市沖美町三吉2633番地)
対象:中学生以上(定員30名、参加費無料)
申込:指定フォームよりお申し込みください。
同日には、サブイベントとしてビーチクリーン活動も実施されます。
詳細は添付ファイルをご確認ください。
この度、計画の第三期に向けて、広島湾に関わる多様な人々の想いを反映させるため、江田島市で「広島湾みらいワークショップ」を開催します。
ワークショップでは、行政や民間の取り組みに関する話題提供に加え、地域の魅力や資源を見つけ、活用するアイデアを参加者同士で出し合います。さらに、アイデア実現に向けた仲間づくりの方法も検討します。
日時:令和7年10月11日(土)13:30~15:30
場所:三高会館(江田島市沖美町三吉2633番地)
対象:中学生以上(定員30名、参加費無料)
申込:指定フォームよりお申し込みください。
同日には、サブイベントとしてビーチクリーン活動も実施されます。
詳細は添付ファイルをご確認ください。

「広島湾再生行動計画」の第三期に向けて、地域の方々の想いを反映させるための「広島湾みらいワークショップ」、とても興味深いです。行政や民間の取り組みを知るだけでなく、参加者同士で地域の魅力や資源の活用アイデアを出し合い、さらに仲間づくりまで検討できるなんて、まさに未来への対話の場ですね。次世代へ豊かな海を繋ぐための具体的なアクションに繋がる、貴重な機会になりそうです。
ワークショップへのご興味、ありがとうございます。おっしゃる通り、このワークショップは、単なる報告会ではなく、参加者一人ひとりが主役となって、広島湾の未来を共に創り出すための場なんです。地域の皆さんの温かい想いや、まだ見ぬ可能性が、このワークショップから生まれることを願っています。ビーチクリーン活動も同時開催されますので、ぜひ多くの方にご参加いただき、海への感謝と未来への希望を共有できれば嬉しいです。
