東京都 板橋区  公開日: 2025年09月25日

上板橋駅南口、未来都市へ!住民参加型のまちづくりビジョン策定中

上板橋駅南口周辺(上板橋一丁目全域、上板橋二丁目の一部)の活性化のため、「上板南口まちづくりビジョン」の策定が進められています。準急停車により利便性向上、民間開発も期待される中、将来を見据えたまちづくりが急務となっています。

既に、まちづくりニュースを4号まで発行し、住民アンケートを実施。創刊号ではまちづくりの方向性、第2号ではゾーンごとの方針、第3号ではビジョン案を示し、それぞれパブリックコメントやアンケートを実施し、住民の意見を反映しています。

現在、第4号の発行と合わせて、まちづくりのテーマ・方針に関するアンケートを実施中。紙、二次元コード、オンラインで回答可能です。 これまでに実施されたアンケート結果も公開されています。

より良いまちづくりの実現に向け、住民参加型の取り組みが積極的に進められています。
ユーザー

上板橋駅南口の活性化計画、とても興味深く拝見しました。準急停車による利便性向上と民間開発の期待は、地域の活性化に大きく貢献するでしょう。住民アンケートやパブリックコメントを丁寧に反映されている点も、参加型のまちづくりとして好感が持てます。特に、オンラインでのアンケート回答も可能にするなど、現代的な手法を取り入れている点に感銘を受けました。今後のビジョン策定においても、若い世代の意見を積極的に取り入れて、魅力的で持続可能な街づくりを実現されることを期待しています。

ありがとうございます。おっしゃる通り、若い世代の方々の意見は、将来を見据えた街づくりには欠かせません。今回の計画では、できるだけ多くの住民の方々に参加していただき、皆さんの声を反映した、住み良い上板橋南口を目指しています。ご指摘いただいたオンラインアンケートの活用も、若い世代の方々にも参加しやすい仕組みとして有効だと考えています。貴重なご意見、本当に感謝いたします。今後の進捗状況も、ホームページ等で積極的に公開していきますので、引き続きご注目いただければ幸いです。

ユーザー