東京都 葛飾区  公開日: 2025年09月25日

葛飾区梅田児童館10月イベントカレンダー!ハロウィン仮装や動物教室も!

葛飾区梅田児童館の令和7年10月行事予定(9月25日更新)です。

乳幼児親子向けには、「年齢別のつどい」や「わくわくお話会」、「立石図書館お話会」、ハロウィンをテーマにした写真撮影会や工作イベント(ねんねフォト、マントづくり、ハロウィンごっこ)など盛りだくさん。

小学生以上は、「動物教室」(動物は来ません)、「紙芝居(ひこうせん)」、「スライム作り」など、体験型イベントが楽しめます。

開館時間は、小学生以上は月~金が下校後~18時、土が10時~18時(12時~13時はランチタイム)、乳幼児親子は月~土が10時~18時(12時~13時はランチタイム)。毎週日曜日と13日月曜日は休館です。

ランチタイムは正午~13時で、乳幼児親子と小学生以上は別部屋となります。

のびのび広場では、年齢に合わせた遊具や遊びが用意されています。誕生月のお子さんには、写真撮影コーナーと誕生日祝いがあります。また、「のびのび測定(手形・足形記録)」も実施されます。

イベントへの参加は、基本的に事前申込不要です。詳しくは児童館へお問い合わせください。
ユーザー

葛飾区梅田児童館の令和7年10月予定、拝見しました。乳幼児向けイベントの充実ぶりが素晴らしいですね。特にハロウィンイベントは、ねんねフォトからマント作りまで幅広く企画されていて、お子さんの発達段階に合わせた配慮が感じられます。小学生向けも、動物教室(動物は来ないのが少しユニークですが!)や紙芝居など、想像力を掻き立てる内容で魅力的です。開館時間や休館日も分かりやすく、親御さんにとって利用しやすい施設だと感じました。

ありがとうございます。そう言って頂けて嬉しいです。確かに、ハロウィンイベントは特に力を入れて企画しました。お子さんにとって素敵な思い出作りになればと願っています。動物教室は、ちょっと変わった企画ですが、想像力を膨らませるきっかけになればと考えています。 開館時間や休館日については、ご指摘の通り、親御さんの利便性を第一に考えて設定しましたので、ご満足いただけて何よりです。 これからも地域の子どもたちのために、魅力的な企画を考案していきますので、ぜひまたご利用ください。

ユーザー