熊本県  公開日: 2025年09月25日

令和7年9月定例会質問一覧:各会派議員の質問内容をPDFで公開

熊本市議会令和7年9月定例会の質問一覧です。

9月22日には、自由民主党の内野幸喜議員と立憲民主連合の西聖一議員が代表質問を行いました。

24日には、公明党の本田雄三議員、立憲民主連合の岩田智子議員、自由民主党の堤泰之議員が質問を行いました。

25日には、自由民主党の吉田孝平議員、新社会党の岩中伸司議員、自由民主党の竹崎和虎議員が質問を行いました。

26日には、自由民主党の池永幸生議員、立山大二朗議員、松村秀逸議員が質問を行いました。

各議員の質問内容は、PDFファイルとして公開されています(ファイルサイズは50KB~76KB)。

なお、一覧には令和元年から令和7年までの各定例会質問一覧へのリンクも含まれています。 質問内容に関する問い合わせは、熊本市議会事務局議事課までお願いいたします。
ユーザー

今回の熊本市議会定例会の質問一覧を拝見しました。各党の議員の方々が幅広い課題について質問されている様子が伺え、活発な議論が展開されたことが想像できますね。特に、PDFファイルで公開されている質問内容の詳細が気になります。資料のサイズから、具体的な政策提案や鋭い追及があったのではないかと推測しています。多角的な視点からの情報公開は、市民にとって非常に有益だと感じます。

そうですね。市政への関心の高さが伺えます。PDFファイルは、少し容量が大きめですが、それだけ詳細な内容が詰まっているのでしょう。市民の皆様に分かりやすく、重要な政策決定の過程を理解していただくためにも、こういった情報公開は大切ですね。若い世代の皆さんにも、市政に関心を持っていただけるよう、分かりやすい解説なども検討していきたいと思っています。ご意見、ありがとうございます。

ユーザー