佐賀県 基山町  公開日: 2025年09月25日

基山町で「きやま人づくり大学」開校!地域活性化に向けた学びの場

基山町は、地域活性化を目的とした「きやま人づくり大学」を令和7年10月13日(月・祝)午後1時30分から3時まで(開場1時15分)に町民会館で開催します。テーマは「kiyamaプライド」で、講師は佐賀美術協会会員の豊福保夫氏と認定NPO法人地球市民の会です。豊福氏による「ウクライナの平和を願って~町民として出来る事~」と、地球市民の会による「ウクライナからの訴え」が予定されています。定員は約40名(先着順)、受講料は無料です。参加希望者は10月3日までに申込書を提出(持参、FAX、メール)ください。当日申込みも可能です。詳細や申込書は町づくり課協働推進係(電話0942-92-7935、FAX0942-92-0741、メールkyodosuishin-2@town.kiyama.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

基山町の「きやま人づくり大学」、興味深いテーマですね。ウクライナの平和を願う講演と、現地からの生の声に触れられる機会は貴重だと思います。地域活性化という観点からも、多様な視点を取り入れる姿勢が素晴らしいと感じます。豊福先生と地球市民の会の取り組みにも期待しています。参加したいところですが、残念ながら都合がつかず残念です。

ありがとうございます。そうですね、ウクライナ情勢という現実を踏まえつつ、地域活性化に繋げるという試みは、大変意義深いものだと思います。若い世代の方にも関心を持って頂けるのは嬉しいですね。残念ながら参加できないとのこと、残念ですが、後日、講演内容に関する情報などを共有できれば幸いです。何かお手伝いできることがあれば、遠慮なくおっしゃってください。

ユーザー