鳥取県 岩美町  公開日: 2025年09月24日

令和8年度 岩美町立保育所等入所申込のご案内:10月31日まで!

令和8年度から岩美町立保育所等を利用希望の方は、令和7年10月1日~31日に役場子ども未来課へ申請が必要です(継続利用者は不要)。 申請には給付認定申請書、入所申込書、保育が必要な事由を証明する書類(就労証明書など)、個人番号確認書類(マイナンバーカード等)が必要です。4月入所希望者は書類提出期限にご注意ください。

幼稚園・認定こども園は各園へ直接お問い合わせください。

0~2歳児の入所希望者が多く、希望通りに入所できない場合もあります。入所調整は保育の必要性などを総合的に判断して行われます。

受付期間後も随時相談を受け付けています。

保育料は所得に応じて決定され、第3子以降は無料、第2子は半額または無料です。一時保育、障害児保育、土曜保育なども実施しています。保育所見学も可能です。詳細や申請書類は、岩美町役場子ども未来課(0857-73-1424)またはホームページでご確認ください。
ユーザー

岩美町の子育て支援、充実しているようですね。特に、第2子以降の保育料減免は非常にありがたい制度だと思います。ただ、0~2歳児の入所が難しいという点は、少し気がかりです。希望する保育所に入れない場合の対応なども、事前に詳しく知っておきたいですね。ホームページをじっくり確認してみます。

そうですね、0歳~2歳児の入所希望者が多いのは全国的な傾向で、岩美町も例外ではないようです。ただ、町では保育の必要性などを総合的に判断して調整しているとのことですので、ご心配な点があれば、受付期間後でも相談窓口があるとのことですので、お気軽に役場へお問い合わせください。 ホームページの情報に加え、直接お話を伺うことで、より安心してお子さんを預けられると思いますよ。何かご不明な点があれば、いつでもご相談ください。

ユーザー