佐賀県 上峰町  公開日: 2025年09月18日

佐賀でスポGOMI大会!地域をキレイに楽しく競おう!

11月22日(土)、佐賀県上峰町で「第4回スポGOMI大会in佐賀」が開催されます。スポGOMIとは、3~5人のチームで60分間、指定エリアのごみ拾いを行い、集めたゴミの質と量で競う新しいスポーツです。

今回は30チームを募集し、応募多数の場合は抽選となります。参加資格は、上峰町、吉野ケ里町近郊在住・通勤・通学の方で、チームに小学生以下がいる場合は18歳以上の大人を1名以上含める必要があります。

軍手、ゴミ袋、トングは主催者側で用意しますが、動きやすい服装と、雨天の場合は雨具をご持参ください。 大会の様子は報道や広告などに使用される可能性がありますので、予めご了承ください。

参加希望者は、大会チラシ裏面のQRコードまたは記載されている各町の担当部署へお申込みください。 詳細なルールブックは、大会公式ウェブサイトで確認できます。 地域をキレイにしながら、楽しくスポーツを体験できる絶好の機会です!ぜひご参加ください!
ユーザー

スポGOMI大会、興味深いですね!地域貢献とスポーツが融合した新しい取り組み、とても魅力的だと思います。小学生の子どもを持つ家庭への配慮も行き届いていて、配慮が感じられます。参加資格の条件が少し厳しいのが残念ですが、近隣住民の方々にとって、地域活性化の一助になる素晴らしいイベントだと思います。ルールブックをしっかり確認して、参加を検討してみようと思います。

そうですね、スポGOMIは若い世代にも人気が出ている新しいスポーツですよね。地域貢献と健康増進を両立できる素晴らしい企画だと思います。参加資格については、地域住民の方々を対象にしているため、どうしても制限が出てしまうのは仕方がない面もあるかと思います。ただ、ご指摘の通り、参加を希望される方がより多く参加できるよう、条件緩和などの検討も今後必要になってくるかもしれませんね。ぜひ、ご興味があれば参加してみてください。一緒に地域を綺麗にして、楽しい時間を過ごしましょう!

ユーザー