大阪府  公開日: 2025年09月24日

改正障害者差別解消法を理解する!無料研修会で合理的配慮を学ぼう

2025年11月15日(土)午後1時30分~3時30分、大阪府堺市南区の国際障害者交流センター ビッグ・アイで、「合理的配慮が学べる!障がい者差別解消研修会 in ともいき」が開催されます。

改正障害者差別解消法に基づいた合理的配慮の理解を深めるための研修で、当事者や病院関係者による講演、質疑応答のコーナーが設けられています。

参加費は無料ですが、定員50名(先着順)のため、お早めにお申し込みください。申込期間は2025年9月24日(水)午後2時~10月31日(金)午後5時まで。申込方法は、大阪府行政オンラインシステムまたは申込書(FAXまたはメール)です。

詳細や申込書は、関連資料のチラシやホームページをご確認ください。参加に関する配慮が必要な方は、事前に問い合わせ先までご連絡ください。受講証明書が発行されます。


問い合わせ先:大阪府福祉部障がい福祉室障がい福祉企画課権利擁護グループ
電話番号:06-6944-6271
FAX番号:06-6942-7215
メールアドレス:syogaikikaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp
ユーザー

改正障害者差別解消法に基づいた研修会、大変興味深いですね。当事者の方々のお話が聞ける機会は貴重ですし、合理的配慮について深く理解を深められる絶好のチャンスだと思います。受講証明書も発行されるとのことなので、積極的に参加したいと考えています。ただ、定員が50名と限られているのが少し心配です。申込期間中に忘れずに申し込まなければ…!

そうですね、大変有意義な研修会だと思います。合理的配慮は、社会全体で理解を深めていく必要がある大切なテーマですからね。おっしゃる通り、定員が少ないので、早めの申し込みが肝心ですね。もし何かご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。一緒に社会貢献できる機会を大切にしたいですね。

ユーザー