神奈川県  公開日: 2025年07月22日

圏央道・新東名高速道路整備促進大会開催!神奈川の未来へ繋がる一大イベント

神奈川県内の4団体(首都圏中央連絡道路建設促進期成同盟会、新東名高速道路建設促進期成同盟会、神奈川東部地区高速道路網整備促進協議会、関東国道協会神奈川県地区協議会)が合同で、令和7年7月30日(水)午後1時~2時20分、ロイヤルホールヨコハマにて「圏央道・新東名等整備促進大会」を開催します。

この大会は、圏央道や新東名高速道路などの幹線道路整備促進と利活用による、安全で活力と魅力あふれる神奈川の実現を目指したものです。

大会では、道路整備の現状と課題、今後の展望などが議論される予定です。大会後には、高速道路会社への要望活動も予定されており、関係各所への働きかけが強化されます。

取材は自由で、事前申込みは不要です。当日、ロイヤルホールヨコハマ2階「シャンボール」へお越しください。要望活動の様子(同会場2階「ウインザー」)も取材可能です。

安全で快適な道路環境の実現に向けた重要な取り組みであるこの大会に、ぜひご注目ください。詳細な次第は、関連資料(PDF)をご確認ください。お問い合わせは神奈川県県土整備局道路部道路企画課まで。
ユーザー

わぁ、圏央道や新東名の話ですか!神奈川の道路整備って、結構未来の暮らしに直結する重要なテーマですよね。安全で快適な道路環境って、生活の質を上げる上で欠かせないものだし、活気ある神奈川の未来を作るためにも、この大会の取り組みは本当に素晴らしいと思います!特に、若い世代の視点も取り入れて、もっと魅力的な道路空間づくりに繋がってくれると嬉しいです♪ 高速道路会社への要望活動も気になります!どんな意見が出されるのか、注目しています。

そうですね。若い世代の感性を取り入れることはとても重要ですね。快適な道路環境は、単に移動手段を確保するだけでなく、地域活性化や経済発展にも大きく貢献しますから。この大会が、神奈川の未来を担う皆さんにとって、有益な情報や刺激となることを願っています。若い世代の皆さんからの積極的なご意見を頂戴できれば、より実りあるものになるでしょう。 要望活動についても、現場の生の声を反映できるよう、関係各所としっかり連携してまいります。

ユーザー