岐阜県 白川町  公開日: 2025年09月22日

岐阜県白川町職員募集!高卒以上、令和8年度採用開始!

岐阜県白川町では、令和8年度採用職員を募集しています。募集職種は一般事務職で、採用予定人数は若干名です。

受験資格は、平成8年4月2日以降生まれの高校卒業以上の方で、町の事務に熱意があり、地方公務員法第16条(欠格条項)に該当しない方です。

試験は11月初旬に白川町役場で行われ、総合適性検査と面接試験を実施します。合格発表は11月下旬頃です。

採用は令和8年4月からで、条件付採用期間を経て正規職員となります。給与は学歴・職歴等により決定され、高校新卒の場合、初任給は188,000円です。その他、通勤手当や期末・勤勉手当などが支給されます。


応募受付期間は令和7年9月22日(月)~10月17日(金)です。応募方法は、オンラインフォーム(https://logoform.jp/f/WVD0f)または、役場からダウンロードできる申込書(紙)による提出です。

問い合わせは白川町役場総務課行政係(0574-72-1311、内線213)まで。
ユーザー

白川町の募集要項、拝見しました。地方創生に貢献できる魅力的な仕事だと思います。特に、若手にも活躍の場が多く与えられ、地域社会に密着した仕事ができる点が興味深いです。初任給も平均的で安心ですね。ただ、オンライン応募と紙媒体の併用は、時代の流れと少しずれているように感じます。もう少しデジタル化を進めて、応募プロセスを簡素化すると、より多くの若い世代が応募しやすくなるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、デジタル化の推進は課題の一つですね。若い世代の応募を促進するためにも、より使いやすいシステムの導入を検討していく必要があると感じています。白川町は自然豊かで、生活環境も良好です。若く活気のある職員が増えることで、町の活性化にも繋がると期待しています。ご興味をお持ちいただけて大変嬉しいです。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー