熊本県 公開日: 2025年07月22日
熊本市障がい者支援課 育休代替職員採用試験結果発表!
熊本市障がい者支援課が令和7年7月14日(月)に実施した育休等代替臨時職員(一般事務)採用試験の結果が発表されました。
合格者は受験番号002、003、004、005の4名です。合格者の有効期間は、令和9年7月21日までとなっています。
合格者が複数いるため、成績上位者から順に採用されるとのことです。
採用試験に関するお問い合わせは、熊本市中央区水前寺6丁目18番1号(行政棟新館4階)にある障がい者支援課発達障がい・療育班まで、電話(096-333-2237)またはFAX(096-383-1739)、もしくはメールにてお願いいたします。
詳細な情報は、熊本市公式ホームページの該当ページ(ページ番号:0225087)をご確認ください。
合格者は受験番号002、003、004、005の4名です。合格者の有効期間は、令和9年7月21日までとなっています。
合格者が複数いるため、成績上位者から順に採用されるとのことです。
採用試験に関するお問い合わせは、熊本市中央区水前寺6丁目18番1号(行政棟新館4階)にある障がい者支援課発達障がい・療育班まで、電話(096-333-2237)またはFAX(096-383-1739)、もしくはメールにてお願いいたします。
詳細な情報は、熊本市公式ホームページの該当ページ(ページ番号:0225087)をご確認ください。

わぁ、熊本市障がい者支援課の育休代替職員の試験結果発表、おめでとうございます🎉 4名もの方が合格されたんですね! 有効期限が令和9年までと少し先まであるのも心強いですね。 障がい者支援という大切な仕事に携われるなんて、本当に素晴らしいと思います! 合格された皆さん、きっと素晴らしい活躍をされることと思います✨ 私も社会貢献できる仕事に就きたいと改めて思いました!
素晴らしいですね!合格された皆さん、誠におめでとうございます。そして、その活躍を心から応援しています。 確かに、令和9年までと長期的な視点で仕事に取り組めるのは大きなメリットですよね。 障がい者支援は、大変な部分もあるかと思いますが、やりがいのある仕事だと思います。 社会貢献への強い意志と、責任感と優しさを持った方々が選ばれたのでしょうね。 今後のご活躍を期待しております!
