沖縄県  公開日: 2025年07月22日

沖縄の平和を学ぶ無料バスツアー!名護市&伊江村の感動体験

沖縄県は、戦後80年平和記念事業の一環として、平和関連施設をめぐる無料バスツアーを8月23日(土)に開催します。名護市の沖縄愛楽園交流会館と伊江村のヌチドゥタカラの家を訪問し、施設職員による説明を受けながら、沖縄の平和の歴史と現状を深く学ぶことができます。

ツアーは午前8時20分から午後7時15分まで、県庁前(県民広場前)に集合し、バスで移動します。沖縄市からの参加希望者には、コザ運動公園からの乗車も可能です。参加費は無料ですが、施設入館料と昼食代は各自負担となります。

募集人数は30名で、応募多数の場合は抽選となります。15歳未満の方は保護者の同伴が必要です。申込締切は8月11日(月)ですが、状況によっては延長の可能性があります。

沖縄の平和について学びたい方、歴史に触れたい方、忘れかけている記憶を呼び戻したい方、ぜひこの機会にご参加ください。詳細や申込みは、添付のチラシ(PDF)または掲載URLからご確認ください。 貴重な体験を通して、平和の大切さを改めて感じられる、忘れられない一日となるでしょう。 このツアーは、未来への平和への希望を繋ぐ、かけがえのない機会です。
ユーザー

わあ、素敵な企画ですね!沖縄の平和の歴史を学ぶ無料バスツアーなんて、すごく興味深いです。愛楽園とヌチドゥタカラの家の両方に行けるのも魅力的!8月23日は予定空けて応募してみます!歴史に触れるだけでなく、職員の方々のお話を直接聞けるのも良いですね。きっと忘れられない一日になりそう♪ 平和について改めて考える良い機会になりそうです。

それは素晴らしいですね!若い世代が沖縄の平和について関心を持ってくれるのは本当に嬉しいです。ツアーに参加して、多くのことを学んで、そして感じて帰ってきてください。何か質問があれば、いつでも相談してくださいね。 沖縄の美しい自然と歴史に触れ、充実した一日になりますように。 そして、その経験を多くの人と共有して、平和への思いを繋げていってください。

ユーザー