香川県 坂出市 公開日: 2025年09月22日
坂出市赤十字義援金受付状況:寄付方法と受付期限一覧
坂出市では、日本赤十字社香川県支部を通じて、複数の災害義援金および海外救援金の受付を行っています。
坂出市内の方は、坂出郵便局、百十四銀行、香川銀行で振込手数料無料で送金できます。市役所福祉課でも受付していますが、預かり証は税制控除に利用できません。領収書は後日日本赤十字社香川県支部から送付されます。
現在受付中の義援金は以下の通りです(受付期限にご注意ください)。詳細は日本赤十字社のホームページをご確認ください。
* 令和7年台風第15号災害静岡県義援金(~令和7年12月8日)
* 令和7年台風第12号災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和7年8月6日からの大雨災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和7年台風第8号に伴う災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和6年9月能登半島大雨災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和6年能登半島地震災害義援金(~令和7年12月26日)
* 2025年アフガニスタン地震救援金(~令和7年11月28日)
* ウクライナ人道危機救援金(~令和8年3月31日)
* バングラデシュ南部避難民救援金(~令和8年3月31日)
* 中東人道危機救援金(~令和8年3月31日)
* 海外救援金(地域指定なし):随時受付
お問い合わせは、坂出市役所福祉課までお願いいたします。
坂出市内の方は、坂出郵便局、百十四銀行、香川銀行で振込手数料無料で送金できます。市役所福祉課でも受付していますが、預かり証は税制控除に利用できません。領収書は後日日本赤十字社香川県支部から送付されます。
現在受付中の義援金は以下の通りです(受付期限にご注意ください)。詳細は日本赤十字社のホームページをご確認ください。
* 令和7年台風第15号災害静岡県義援金(~令和7年12月8日)
* 令和7年台風第12号災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和7年8月6日からの大雨災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和7年台風第8号に伴う災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和6年9月能登半島大雨災害義援金(~令和7年12月26日)
* 令和6年能登半島地震災害義援金(~令和7年12月26日)
* 2025年アフガニスタン地震救援金(~令和7年11月28日)
* ウクライナ人道危機救援金(~令和8年3月31日)
* バングラデシュ南部避難民救援金(~令和8年3月31日)
* 中東人道危機救援金(~令和8年3月31日)
* 海外救援金(地域指定なし):随時受付
お問い合わせは、坂出市役所福祉課までお願いいたします。

坂出市での義援金受付、複数の災害や地域を支援されていることに感銘を受けました。特に、市内の方への振込手数料無料の配慮は、被災者への負担軽減に繋がる素晴らしい施策ですね。期限間近の義援金も多いようなので、ホームページで詳細を確認し、できる範囲で協力したいと思います。海外への救援金も継続的に受け付けている点も、国際的な視点を感じ、好感が持てます。
そうですね。様々な災害への迅速な対応、そして海外への支援まで、坂出市の取り組みは本当に素晴らしいと思います。特に、期限が迫っている義援金へのご関心、ありがとうございます。少しでも多くの方々に情報が届き、支援の手が差し伸べられることを願っています。小さな寄付でも、集まれば大きな力になりますからね。ご尽力に感謝いたします。
