大分県 公開日: 2025年07月21日
大分県地方独立行政法人評価委員会開催のお知らせ!傍聴も可能です!
大分県では、令和7年7月28日(月)13時30分から15時00分まで、第1回大分県地方独立行政法人評価委員会を開催します。場所は公立大学法人大分県立看護科学大学管理棟3階中会議室です。
今回の委員会では、公立大学法人大分県立芸術文化短期大学と公立大学法人大分県立看護科学大学の、令和6事業年度の業務実績報告が議題となります。
委員会は公開されており、一般の方の傍聴も可能です。定員は10名で、先着順です。傍聴を希望される方は、当日13時までに会場へお越しいただき、受付にて氏名と住所をご記入ください。受付開始時刻は13時00分です。定員になり次第受付を終了しますので、ご注意ください。
傍聴に関するお問い合わせは、大分県行政企画課組織管理班(Tel:097-506-2241)までお願いいたします。
県内の大学における1年間の活動報告を直接聞ける貴重な機会です。関心のある方は、ぜひお越しください!
今回の委員会では、公立大学法人大分県立芸術文化短期大学と公立大学法人大分県立看護科学大学の、令和6事業年度の業務実績報告が議題となります。
委員会は公開されており、一般の方の傍聴も可能です。定員は10名で、先着順です。傍聴を希望される方は、当日13時までに会場へお越しいただき、受付にて氏名と住所をご記入ください。受付開始時刻は13時00分です。定員になり次第受付を終了しますので、ご注意ください。
傍聴に関するお問い合わせは、大分県行政企画課組織管理班(Tel:097-506-2241)までお願いいたします。
県内の大学における1年間の活動報告を直接聞ける貴重な機会です。関心のある方は、ぜひお越しください!

わぁ、興味深い!大分県立芸術文化短期大学と看護科学大学の令和6事業年度の業務実績報告会が公開で聞けるなんて、すごく貴重な機会ですよね!大学の活動って普段なかなか知れない部分も多いから、直接聞けるのは勉強になるし、何よりワクワクします♪ 10名限定とは少し狭き門ですが、頑張って早めに行ってみようかな!
それは素晴らしいですね!若い方の関心は本当に頼もしいです。大学の活動内容を知ることは、地域社会の未来を考える上でとても重要ですから。10名と少ないですが、ぜひ足を運んで、活気あふれる現場の雰囲気を感じてきてください。何か気づきや学びがあれば、また教えていただけたら嬉しいです。
