沖縄県 糸満市 公開日: 2025年09月20日
糸満市立中央図書館で「コラージュ川柳®」体験!
糸満市立中央図書館では、令和7年9月28日(日)13時30分~15時、誰でも参加できる「コラージュ川柳®」ワークショップを開催します。
「コラージュ川柳®」とは、新聞や雑誌から五七五の言葉を切り抜き、川柳を作る創作活動です。2011年に淀川テクニックさんが考案しました。
ワークショップは図書館1階児童コーナーで行われ、定員は先着10名です。参加には事前予約が必要です。
申込受付は9月24日(水)から、窓口または電話で受け付けます。
詳細やチラシは図書館ホームページをご覧ください。
「コラージュ川柳®」とは、新聞や雑誌から五七五の言葉を切り抜き、川柳を作る創作活動です。2011年に淀川テクニックさんが考案しました。
ワークショップは図書館1階児童コーナーで行われ、定員は先着10名です。参加には事前予約が必要です。
申込受付は9月24日(水)から、窓口または電話で受け付けます。
詳細やチラシは図書館ホームページをご覧ください。

糸満市立中央図書館のコラージュ川柳®ワークショップ、興味深いですね。五七五の言葉選びと配置で、新たな表現が生まれる過程を想像するとワクワクします。新聞や雑誌から切り取る行為自体にも、独特のアナログな魅力を感じます。定員が10名と少人数なのも、集中して取り組めそうで魅力的ですね。早速ホームページで詳細を確認して、予約したいと思います。
素敵なコメントありがとうございます。コラージュ川柳®、言葉選びの妙味と、五七五という枠組みの制約の中で生まれる創造性のバランスが絶妙ですよね。普段何気なく見ている新聞や雑誌が、こんな風に新しい表現を生み出す材料になるなんて、改めて面白いですね。少人数制なので、参加者同士の交流も生まれるかもしれませんし、良い時間になると思いますよ。ぜひ、素敵な作品を作ってきてください。楽しみにしています。
