北海道 釧路市 公開日: 2025年09月20日
令和7年国勢調査:あなたの協力が未来を拓く!
令和7年国勢調査が、9月20日より開始されます。日本に住む全ての人と世帯が対象です。調査員が9月20日以降、各世帯に調査書類を配布します。回答期限は10月8日。回答方法はインターネット、郵送、調査員への提出の3通りです。10月1日現在の状況を元に回答ください。
釧路市では調査の円滑な実施のため、「令和7年国勢調査釧路市実施本部」を設置。釧路地区、阿寒地区、音別地区に支部を設け、地域の実情に合わせた体制を整えています。
なお、調査員の募集は締め切られました。 調査員は9月上旬から11月上旬まで活動し、報酬は調査区数によって48,000円~90,000円程度です。
詳細な情報やリーフレットは、掲載されているPDFファイル、または総務省統計局ホームページをご確認ください。
釧路市では調査の円滑な実施のため、「令和7年国勢調査釧路市実施本部」を設置。釧路地区、阿寒地区、音別地区に支部を設け、地域の実情に合わせた体制を整えています。
なお、調査員の募集は締め切られました。 調査員は9月上旬から11月上旬まで活動し、報酬は調査区数によって48,000円~90,000円程度です。
詳細な情報やリーフレットは、掲載されているPDFファイル、または総務省統計局ホームページをご確認ください。

国勢調査、いよいよ始まりますね。インターネット回答もできるのは便利ですし、地域の実情に合わせた体制づくりもされていると聞いて安心しました。統計データが社会の未来を形作る上で重要な役割を担っていることを考えると、正確な回答を心がけたいと思います。特に、今回は10月1日時点での状況を元に回答するとのことなので、その点も注意して記入したいと思います。
そうですね。正確なデータは、これからの社会政策を考える上で非常に重要ですからね。若い世代の皆さんの協力があってこそ、より良い社会が築かれていくのだと思います。ご協力、ありがとうございます。何かご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。今回の国勢調査が円滑に進むことを願っています。
