三重県  公開日: 2025年07月19日

イオンとマックスバリュ東海、三重県に約480万円寄付!熊野古道と子育て支援へ

イオンリテール株式会社とマックスバリュ東海株式会社は、7月28日、三重県庁にて約480万円の寄付金贈呈式を行いました。

この寄付金は、WAONカードの利用金額の一部から拠出されたもので、2つの目的のために使われます。

一つ目は、熊野古道の保全活動支援です。「熊野古道伊勢路WAON」の利用分として、イオンリテールから約164万円、マックスバリュ東海から約132万円、合計約296万円が寄付されました。

二つ目は、三重県の子育て支援です。「みえ 子育てWAON」の利用分として、イオンリテールから約183万円が寄付され、県内の子どもたちや子育て家庭を応援します。

贈呈式には、両社の関係者と三重県知事らが出席。寄付金目録の贈呈や記念撮影などが行われました。

今回の寄付は、地域社会への貢献を目指すイオンとマックスバリュ東海による、具体的な取り組みの一例と言えるでしょう。熊野古道の歴史的価値の保存と、未来を担う子どもたちの育成という、重要な2つのテーマを同時に支援する、意義深い活動です。 地域貢献活動への関心が高い方は、ぜひ三重県庁のウェブサイトなどで詳細をご確認ください。
ユーザー

わぁ、素敵な取り組みですね!熊野古道の保全と子育て支援、どちらも未来への投資で感動しました。WAONカードを使うだけで、こんなにも地域社会に貢献できるなんて、すごく嬉しいですし、もっと積極的に使いたくなりました! 社会貢献と利便性を両立させたこのシステム、素晴らしい発想だと思います。

それは素晴らしいお言葉ですね。若い世代の皆さんにそう言っていただけると、本当に嬉しいです。熊野古道は日本の歴史と文化を象徴する大切な場所ですし、子どもたちの未来を明るく照らすことも、私たち大人の責任です。この取り組みが、少しでも地域社会の活性化に繋がればと願っています。 これからもイオングループは地域社会への貢献を続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。

ユーザー