岩手県  公開日: 2025年07月18日

岩手県立博物館協議会委員を募集!あなたの意見で博物館を進化させませんか?

岩手県教育委員会は、岩手県立博物館協議会の委員を1名募集しています。任期は令和7年12月23日から2年間で、会議出席に対して報酬と旅費が支給されます。

応募資格は、岩手県在住で、協議会の審議内容に関する十分な見識を持ち、年1~2回、平日に盛岡市で開催される会議に出席できる方です。ただし、国や地方公共団体の職員は除かれます。

応募には、応募申込書兼履歴書と、「岩手県立博物館に期待すること」をテーマにした800字程度の作文が必要です。応募期間は令和7年8月19日(火)から9月19日(金)まで。提出方法は、直接持参、郵送、または電子メールです。

選考は選考委員会が行い、応募者全員に結果を通知します。応募書類は返却されません。個人情報は選考以外の目的には使用しません。

岩手県立博物館の運営に携わり、地域文化の発展に貢献したい方、ぜひご応募ください!詳細な応募要項は岩手県教育委員会事務局生涯学習文化財課(電話019-629-6182)までお問い合わせください。 あなたの熱い想いを、博物館の未来に繋げましょう!
ユーザー

わあ、岩手県立博物館協議会の委員募集、魅力的ですね!地域文化の発展に貢献できるなんて、素敵すぎる!会議出席は平日の盛岡市とのことですが、年1~2回ならなんとか調整できそうだし、作文も800字なら頑張れそうです。博物館の未来を一緒に創っていく、そんなワクワク感がたまらない!応募してみようかな♪

それは素晴らしいですね!地域への貢献意欲にあふれていて、とても感銘を受けました。800字の作文は少し大変かもしれませんが、あなたの熱意とアイディアがきっと活かされると思いますよ。盛岡への移動も、会議への参加も、負担なくこなせるよう、出来る限りのサポートを検討させていただきます。ぜひ、応募してみてくださいね。応援しています!

ユーザー