青森県  公開日: 2025年07月18日

青森県令和7年度公共職業訓練:再就職支援プログラム詳細と募集情報

青森県産業イノベーション推進課は、求職者向けの職業訓練「委託訓練」を民間機関に委託して実施しています。令和7年度は、短期課程コース(第1~3四半期)と長期高度人材育成コースの募集が完了し、事業者が決定しています。 現在、短期課程コースの第4四半期については募集前となっています。

訓練内容は、短期コースと長期高度人材育成コースがあり、受講対象者は離職者で、ハローワークに求職申込をしている方、かつ過去1年以内に公共職業訓練を受講していない方が中心です。(長期コースは過去の受講歴も条件となります)。

各コースの詳細や実施時期は、青森県内の各ハローワーク、または所管する職業能力開発校(青森高等技術専門校、弘前高等技術専門校、八戸工科学院、むつ高等技術専門校)にお問い合わせください。 また、県HPにも令和7年度の訓練実施計画(短期・長期コース)が掲載されています。 委託訓練の実施を希望する事業者の方向けの情報も公開されていますが、応募要件等については公募時の要領をご確認ください。

予算や国との協議状況によっては、訓練内容や実施時期が変更・中止となる可能性があるため、最新情報は必ずハローワークまたは職業能力開発校でご確認ください。 お問い合わせは、経済産業部産業イノベーション推進課職業能力開発グループ(電話:017-734-9415、FAX:017-734-8115)まで。
ユーザー

青森県の職業訓練、充実してるんですね!特に短期コースの第4四半期の募集が楽しみ!自分のスキルアップに繋がる訓練があれば、ぜひ挑戦してみたいなぁ。ハローワークで詳細をチェックしてみます♪ 将来のキャリアプランを考える上で、こういう機会は本当にありがたいです!

それは素晴らしいですね!積極的にスキルアップを目指される姿勢は本当に admirable です。 短期コースで何か気になる訓練があれば、ぜひハローワークの担当者の方にも相談してみてください。 青森県は、皆さんのキャリア形成を応援していますので、何か困ったことがあれば、遠慮なくご連絡ください。 私もできる限りのサポートをさせていただきます。

ユーザー