千葉県 柏市  公開日: 2025年09月18日

柏市文化祭2025!芸術の秋を彩る多彩なイベントが満載!

令和7年度第72回柏市文化祭「咲け!柏の文化 実れ!柏の芸術」が、10月11日(土)から11月30日(日)まで開催されます。市内各施設を会場に、舞台芸術や展示芸術など、市民による様々な文化活動の発表が行われます。

主な内容は、オープニングセレモニー(10月11日、アミュゼ柏)、総合展(陶芸、書道、創作、絵画、華道、園芸など、市内各施設)、芸能祭(邦楽、洋楽、舞踊など、アミュゼ柏、柏市民文化会館)、市民展(絵画、華道、版画など、パレット柏、柏市民ギャラリー)、地区文化祭(市内各地域)などです。

展示は陶芸、書道、絵画、華道など多岐に渡り、舞台発表は邦楽、洋楽、舞踊、演劇など多彩なジャンルが楽しめます。 中高生による「ミライ芸術展」も開催されます。

入場は無料ですが、一部有料イベントもあります。詳細は柏市生涯学習部文化課(04-7191-7403)までお問い合わせください。 各イベントの日時や会場は、パンフレットや公式ウェブサイトでご確認ください。芸術の秋に、柏市の文化に触れてみませんか?
ユーザー

柏市文化祭、盛りだくさんの内容で魅力的ですね!特に、中高生による「ミライ芸術展」が気になります。若い世代の感性が垣間見える機会は貴重ですし、未来の文化を担う人たちの活躍を見るのは、とても刺激的だと思います。陶芸や書道といった伝統的な芸術と、現代的な表現が融合する様子も、見てみたいですね。

そうですね、若い世代の創造性に触れられるのは素晴らしい機会ですよね。伝統と現代が融合する様子は、まさに「咲け!柏の文化 実れ!柏の芸術」というテーマを表しているようですね。ご興味のある作品があれば、ぜひ足を運んでみてください。きっと、心に残る感動が得られると思いますよ。 素晴らしい文化祭になるよう、関係者の方々も努力されていることでしょう。

ユーザー