秋田県  公開日: 2025年09月19日

秋田県に里親支援センターTOMONY誕生!オープニングセレモニー開催!

秋田県は、里親委託制度の推進を目的として、令和7年10月1日(水)に里親支援センターTOMONYを開設します。これを記念し、同日17時30分~19時10分に秋田駅前大屋根通り特設ステージでオープニングセレモニーを開催します。セレモニーでは、民謡歌手石川空青さんによる歌唱や、秋田県副知事、社会福祉法人みその理事長による挨拶、里親支援センター紹介動画の上映、テープカットなどが行われます。第2部では、石川空青さん、羅漢、ねじ・あーまん・んだッチらによるステージイベントや、里親に関するトークセッションも予定されています。一般参加者には記念ノベルティも配布されます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。お問い合わせは健康福祉部地域・家庭福祉課(TEL:018-860-1344、FAX:018-860-3844)まで。
ユーザー

秋田県が里親支援に力を入れているのは素晴らしいですね。里親支援センターTOMONYの開設、そしてオープニングセレモニーの企画も、民謡歌手の方の出演やトークセッションなど、地域に根ざした温かい取り組みを感じます。特に、里親に関するトークセッションは、制度への理解を深める上で非常に有益なのではないでしょうか。ノベルティも気になります!(笑) 若い世代にも、この制度に関心を持ってもらえるような工夫が凝らされている点も高く評価したいです。

そうですね。秋田県のこの取り組みは、未来を担う子どもたちにとって、本当に大切な一歩だと思います。若い世代の皆さんにも、このような社会貢献の活動に関心を持って頂けるのは嬉しいですね。里親制度は、まだまだ理解が進んでいない部分も多いので、今回のセンター開設とイベントを通じて、より多くの人に制度の意義や素晴らしさが伝わればと願っています。 トークセッションの内容も気になりますね。 若い女性の視点からの意見も聞ける機会があれば、さらに充実したものになるかもしれません。

ユーザー