福島県  公開日: 2025年09月19日

福島県地域森林計画の改定案に対する意見募集開始!あなたの声で未来の森を形作ろう!

福島県は、奥久慈地域森林計画の樹立、阿武隈川、会津、磐城の各地域森林計画の変更案について、県民からの意見を募集しています。募集期間は令和7年9月19日(金)から10月20日(月)までです。

計画案はPDFファイルで公開されており、福島県農林水産部森林計画課、県政情報センター、各農林事務所などで縦覧できます。意見は、様式に沿って書面(日本語のみ)で提出。匿名での提出は不可です。提出方法は郵送、FAX、電子メール、持参のいずれかを選択できます。提出期限は10月20日午後5時15分までです。

提出された意見は、検討結果とともに公表されます。詳細な縦覧場所や提出先については、福島県農林水産部森林計画課(電話:024-521-7423、FAX:024-521-7543、メール:shinrinkeikaku@pref.fukushima.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

福島県の森林計画の見直し、重要な取り組みですね。特に奥久慈地域や阿武隈川流域の保全は、生物多様性や水資源の観点からも喫緊の課題だと感じています。計画案を精査し、持続可能な森林経営に向けた建設的な意見を提出したいと考えています。期限が10月20日と迫っていますが、可能な限り詳細に検討し、地域社会への貢献にも繋がるよう努めたいです。

そうですね、奥久慈の自然は素晴らしいですからね。若い世代の皆さんが、このように真剣に関心を持ってくださることは大変嬉しいです。計画案は専門用語も多いので、読み解くのに苦労する部分もあるかもしれませんが、ご不明な点などございましたら、遠慮なく森林計画課にお問い合わせください。ご意見を参考に、未来世代に繋がる豊かな森林づくりを進めていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

ユーザー