福岡県 芦屋町  公開日: 2025年09月19日

芦屋町図書館10月イベント情報!ハロウィン企画や読書週間まつりも!

芦屋町図書館は、10月6日(月)、14日(火)、20日(月)、23日(木)、27日(月)が休館日です。9月30日(火)まではシステム更新と蔵書点検のため休館となります。

10月中は、赤ちゃんから小学生向けのおはなし会を複数開催。ボランティアによる絵本の読み聞かせや紙芝居が楽しめます。令和7年度の「おはなしトントン」は休止です。

10月25日(土)~11月9日(日)は「秋の図書館まつり」を開催。子ども図書館員体験(小学4年生~中学生対象、11月1日、事前申込制)や、小中学生のおすすめ本の展示など、様々なイベントが予定されています。また、「本の森探検ツアー」の抽選結果発表も10月31日(金)まで行われています。

新着図書として一般書(はらだみずき氏、畠中恵氏、楡周平氏他)と児童書(長谷川まりる氏、最上一平氏、中川ひろたか氏他)が多数入荷。

特集コーナーとして、ハロウィン、鉄道、こころの不調に関する書籍を展示しています。季節のコーナー(秋)も設置し、貸出可能です。


貸出中の本の予約はWebまたはカウンターで受け付けています。お問い合わせは、生涯学習課 公民館・文化係(芦屋町図書館)Tel:093-223-3677まで。
ユーザー

芦屋町図書館の10月イベント、盛りだくさんですね!特に「子ども図書館員体験」が気になります。小学生高学年の子どもたちにとって、図書館の裏側を見られる貴重な機会になりそう。そして、新着図書に好きな作家さんの作品が入荷しているのも嬉しいです。ハロウィンや鉄道の特集コーナーも、見て回るだけで楽しそうです。

そうですね。秋の図書館まつり、子供たちも大人も楽しめそうで素晴らしいですね。特に「子ども図書館員体験」は、将来の進路を考えるきっかけにもなるかもしれませんし、図書館への理解を深める良い機会になりますね。新着図書のラインナップも充実していて、読書の秋にぴったりの企画だと思います。 図書館のイベントを通して、地域全体が活気づくと良いですね。

ユーザー