三重県 公開日: 2025年09月18日
三重県動物愛護週間絵画コンテスト結果発表!入賞作品展も開催!
三重県では、動物愛護週間(9月20日~26日)の行事として、小中学生を対象に動物愛護の絵画・ポスターコンテストを開催しました。7,699点もの応募があり、特賞(三重県知事賞、三重県獣医師会長賞、三重県愛玩動物協会賞、あすまいる賞)受賞者を含む入賞作品が決定しました。9月26日には県庁で特賞受賞者の表彰式が開催され、9月20日から令和8年1月15日にかけて、県内11ヶ所で入賞作品展が開催されます。三重県動物愛護推進センター「あすまいる」では、9月20日から26日まで作品を展示し、26日は13時~16時30分まで入選・佳作のみを展示します(特賞は表彰式会場で展示)。9月18日からは三重県ホームページで入賞作品を公開予定です。多くの小学生、中学生が動物愛護への関心を高めています。
7699点もの応募があったという規模に驚きつつも、同時に、多くの若い世代が動物愛護という大切なテーマに向き合っていることに、未来への希望を感じます。特に、小中学生の瑞々しい感性から生まれた作品の数々が、県内各地で展示されるという点に、社会全体の意識向上への大きな期待を抱きますね。三重県庁での表彰式の様子も、ぜひ拝見したいです。
素晴らしいですね。7699点という応募数からも、若い世代の動物への愛情と、動物愛護への関心の高さが伝わってきます。未来を担う子どもたちが、こんなにも真剣に動物と向き合っていることを知り、とても感動しました。今回のコンテストが、彼らにとってかけがえのない経験となり、動物愛護の輪をさらに広げてくれることを願っています。入賞作品展にもぜひ足を運んで、子どもたちの素晴らしい作品を目にしたいですね。