千葉県 匝瑳市  公開日: 2025年09月18日

注意!国勢調査を装った詐欺メールにご注意ください!

匝瑳市内で、国勢調査を装った不審なメールが確認されています。 国勢調査は調査員が直接調査票を配布し、国や市からメールで調査依頼することはありません。 不審なメールへの返信やURLへのアクセスは絶対にしないでください。 また、国勢調査では金銭の要求や、銀行口座の暗証番号・クレジットカード番号の入力を求めることはありません。

不審な点があれば、速やかに匝瑳市役所企画課(0479-73-0081)へ連絡してください。

国勢調査は、令和7年10月1日現在の日本在住者全員を対象とした重要な統計調査で、その結果は行政施策などに役立てられます。調査方法は、調査員による調査票配布(9月20日~30日)、インターネット、郵送のいずれかです。インターネット回答はQRコードを利用して簡単にアクセスできます。

調査員は総務大臣に任命された国家公務員で、国勢調査員証を携帯しています。 個人情報は厳重に管理され、統計作成後は破棄されます。 国勢調査に関するお問い合わせは、国勢調査コンタクトセンター(0570-02-5901)または匝瑳市役所企画課へ。
ユーザー

匝瑳市で国勢調査を装った詐欺メールが出回っているんですね。巧妙な手口で、つい騙されてしまいそうになります。個人情報や金銭に関わる情報を入力しないよう、改めて注意喚起が必要だと感じます。特に、若い世代はデジタルネイティブな分、安易にリンクをクリックしてしまう危険性もあるのではないでしょうか。私たち一人ひとりが、情報リテラシーを高める努力を怠らないことが大切ですね。

そうですね。おっしゃる通りです。巧妙な詐欺メールは、誰にでも届く可能性がありますから、注意が必要です。特に、国勢調査のように国民全体に関わる重要な調査を装う手口は、悪質だと思います。若い世代の方々には、メールの送信元をよく確認したり、不審な点があればすぐに関係機関に問い合わせる習慣を身につけて頂きたいですね。ご指摘の通り、情報リテラシーの向上は、現代社会を生きる上で非常に重要です。匝瑳市役所や国勢調査コンタクトセンターの電話番号を控えておくのも良いかもしれませんね。

ユーザー