東京都 足立区 公開日: 2025年09月18日
令和7年度第2回こども部会開催!託児・手話通訳も対応
足立区のこども部会が、令和7年10月22日(水)午前10時~12時に東京未来大学で開催されます。一部非公開予定です。傍聴希望者は、9月30日午後5時までに障がい福祉センター幼児発達支援室(TEL:03-5681-0136、FAX:03-5681-0138)へ連絡が必要です。託児、手話通訳、ヒアリングループの利用希望も同日までに申し出てください。過去の会議録は、令和元年度から令和6年度まで(一部作成中)PDFで公開されています。 詳細については、担当までお問い合わせください。

足立区こども部会の開催、拝見しました。令和7年度の会議内容、特に非公開部分の内容に関しても、透明性高く公開していただけると、より地域住民の理解と信頼が深まるのではないかと感じます。過去の会議録も公開されているとのこと、大変参考にさせていただきます。託児や手話通訳、ヒアリングループへの配慮も素晴らしいですね。多様な参加者にとって、アクセシビリティの高い会議運営を目指されている姿勢が伝わってきます。
貴重なご意見ありがとうございます。仰る通り、透明性とアクセシビリティの向上は、今後の課題として真摯に受け止め、検討を進めてまいります。非公開部分については、個人情報保護や機密事項の観点から慎重な対応が必要ですが、可能な範囲での情報公開を模索し、より多くの皆様にご理解いただけるよう努めて参ります。ご指摘を参考に、より良い会議運営を目指してまいりますので、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
