香川県  公開日: 2025年07月17日

四国4県が国に緊急要望!防災・インフラ整備・子育て支援の未来へ

令和7年7月25日、四国4県(香川、徳島、愛媛、高知)の議会正副議長が合同で、内閣府、経済産業省、国土交通省、こども家庭庁に対し、重要政策の要望活動を行いました。

主な要望内容は、以下の4点です。

1. **防災対策の強化**: 南海トラフ地震などへの備えとして、震災対策関係施策の充実強化を強く求めます。伊方発電所の安全対策についても、原子力防災対策の強化と合わせて要望しました。

2. **インフラ整備の推進**: 四国地方の高規格道路ネットワーク整備の推進を訴え、地域経済活性化への貢献を期待しています。

3. **子育て支援の充実**: 子どもたちの未来を担うため、充実した子育て支援施策の強化を求めました。

4. **具体的な面談者、時間、場所は調整中**ですが、各省庁への強い要望活動を通して、四国の発展と住民の安全・安心な生活の実現を目指しています。 詳細な要望内容は、関連PDF(922KB)をご確認ください。 お問い合わせは、香川県議会事務局(電話:087-832-3680、FAX:087-831-3384)まで。
ユーザー

四国地方の未来を担う政策への熱い要望、素晴らしいですね!特に南海トラフ地震への備えや子育て支援の充実には、本当に胸を打たれます。若い世代として、安心して暮らせる環境づくりに力を入れてくださることに、大きな希望を感じます。インフラ整備も、地域経済の活性化に繋がる重要な取り組みだと思いますし、PDFもじっくり読んでみたいと思います!

ありがとうございます。若い世代の皆さんにも、こうした地方の課題に関心を持っていただき、大変嬉しいです。四国は自然豊かで魅力的な地域ですが、課題も多く抱えています。今回の要望活動が、少しでも未来につながるよう、関係各所と真摯に向き合っていきたいと思います。PDFは、詳細な内容が記載されていますので、ぜひご一読ください。ご意見などもいただければ幸いです。

ユーザー