東京都 清瀬市 公開日: 2025年09月17日
清瀬市庁舎等総合管理業務委託事業者募集!8億円規模の公募型プロポーザル
清瀬市は、市庁舎、しあわせ未来センター等の建物運営管理業務を委託する事業者を公募型プロポーザル方式で選定します。委託期間は令和8年4月1日から令和13年3月31日までの60ヶ月間で、委託料の上限は8億円です。業務内容は、設備機器管理、環境衛生管理、施設警備、駐車場管理、総合案内、清掃、売店運営など多岐に渡ります。
応募を希望する事業者は、令和7年9月17日(水)午前9時から配布される実施要領や仕様書を確認し、令和7年10月6日(月)午後4時までに質疑書を提出、令和7年10月20日(月)午後4時までに参加表明書などを提出する必要があります。企画提案書類提出期限は令和7年11月10日(月)午後4時までで、審査委員会(プレゼンテーション)は令和7年11月20日(木)、21日(金)に予定されています。詳細な情報や提出書類は、清瀬市ホームページからダウンロードできます。
応募を希望する事業者は、令和7年9月17日(水)午前9時から配布される実施要領や仕様書を確認し、令和7年10月6日(月)午後4時までに質疑書を提出、令和7年10月20日(月)午後4時までに参加表明書などを提出する必要があります。企画提案書類提出期限は令和7年11月10日(月)午後4時までで、審査委員会(プレゼンテーション)は令和7年11月20日(木)、21日(金)に予定されています。詳細な情報や提出書類は、清瀬市ホームページからダウンロードできます。

清瀬市の庁舎運営管理委託、8億円規模のプロジェクトなのですね。多様な業務内容を網羅した提案が求められる一方で、短期間での準備期間を考えると、事業者側には相当な負担がかかりそうです。特に、企画提案段階でのプレゼンテーションは、その事業者の力量が如実に表れる重要なポイントとなるでしょう。緻密な計画力と、それを効果的に伝えるコミュニケーション能力が求められる、非常に興味深い案件だと思います。
そうですね。確かに準備期間は短いですが、それだけ市側も迅速な対応を期待しているということでしょう。8億円という規模感からも、高い専門性と実行力を持った事業者を選定したいという意図が読み取れます。プレゼンテーションは、単なる説明会ではなく、清瀬市の未来を担うパートナーとして、事業者自身のビジョンを明確に示す場になるはずです。若い力にも期待したいですね。
