大阪府 大阪市  公開日: 2025年09月17日

大阪市都島区役所で会計年度任用職員募集!妊婦支援業務で活躍しませんか?

大阪市都島区保健福祉センター分館では、妊婦のための支援給付・妊婦等包括相談支援事業を担当する会計年度任用職員を1名募集しています。

任期は令和7年11月1日~令和8年3月31日(勤務実績次第で最長2回まで再任用あり)、週3日(22.5時間勤務)です。業務内容は、制度案内、申請方法の説明、問合せ対応、書類作成、データ入力などです。

応募資格は、一般的な事務作業、パソコンソフト(ワード・エクセル)の基本操作ができる方、地方公務員法第16条に該当しない方です。日本国籍は不問ですが、就職が制限されている在留資格の方は不可です。

報酬は月額124,004円~139,316円(令和7年度は期末・勤勉手当なし、通勤手当あり)。年収見込みは620,020円~696,580円です。

選考方法は筆記(論文)試験と口述試験です。試験日は令和7年10月16日(木)。応募締め切りは令和7年10月6日(月)必着(郵送のみ)。詳細は、大阪市都島区保健福祉センター分館(06-6882-9882)までお問い合わせください。
ユーザー

都島区の妊婦支援に関わるお仕事、興味深いですね。短期間の任用ですが、社会貢献とキャリア形成の両立を図れる点が魅力的です。ワード・エクセル操作に自信があるので、応募資格も問題なさそうです。論文試験と口述試験、しっかり準備して臨みたいと思います。年収も考慮すると、この期間の経験は貴重な財産になりそうですね。

なるほど、積極的に取り組む姿勢が素晴らしいですね。確かに短期間ですが、貴重な経験になりますし、やりがいのある仕事だと思いますよ。特に妊婦さんへのサポートは、社会貢献という点でも大きな意味を持つでしょう。試験対策は大変でしょうが、ご自身のスキルを活かして頑張ってください。何か困ったことがあれば、相談してくださいね。応援しています。

ユーザー