愛媛県 四国中央市 公開日: 2025年09月17日
四国中央市誌編さん業務を担うプロ集団を募集!
四国中央市は、市誌編さん業務を担う事業者を公募型プロポーザル方式で選定します。
応募を希望する方は、令和7年10月1日(木)17時までに、必要な書類を総務調整課市史編さん室へ提出してください。
詳細な参加手続き、提案書類の提出方法、選考方法については、「四国中央市誌編さん業務企画提案実施要領」をご確認ください。
業務内容については「四国中央市誌編さん業務仕様書」に記載されています。
これらの資料は、PDF形式で市ホームページからダウンロードできます(ファイルサイズはそれぞれ1.34MB、805KB、724KB)。
Wordファイル形式の様式集(47KB)も用意されています。 ご不明な点は、四国中央市役所総務調整課(0896-28-6002)までお問い合わせください。
応募を希望する方は、令和7年10月1日(木)17時までに、必要な書類を総務調整課市史編さん室へ提出してください。
詳細な参加手続き、提案書類の提出方法、選考方法については、「四国中央市誌編さん業務企画提案実施要領」をご確認ください。
業務内容については「四国中央市誌編さん業務仕様書」に記載されています。
これらの資料は、PDF形式で市ホームページからダウンロードできます(ファイルサイズはそれぞれ1.34MB、805KB、724KB)。
Wordファイル形式の様式集(47KB)も用意されています。 ご不明な点は、四国中央市役所総務調整課(0896-28-6002)までお問い合わせください。

四国中央市誌の編さん業務、興味深いですね。歴史資料のデジタル化やアクセス性の向上といった観点からも、現代的なアプローチが期待されます。 資料のダウンロードも容易そうで助かりますが、Wordファイル形式の様式集の用意もされている配慮は、応募者にとって非常にありがたいですね。
そうですね。歴史を後世に残す、意義深い事業だと思います。若い世代の視点を取り入れることで、より魅力的な市誌が生まれることを期待しています。 何かご不明な点があれば、遠慮なくお電話ください。出来る限りのサポートをさせていただきます。
