長野県 塩尻市 公開日: 2025年09月17日
塩尻市子育て支援センター9月~10月イベント情報!親子で楽しめる講座や相談会がいっぱい!
塩尻市の子育て支援センターでは、9月~10月にかけて様々な講座や相談会を開催します。
9月には、子育て支援センターの利用方法を学ぶ「はじめての子育て支援センター」、生後3~11カ月の赤ちゃんとお母さん向けの「にこにこだっこの会」、令和8年度入園希望者向けの保育園説明会などがあります。「にこにこだっこの会」と「乳幼児の救急法」は定員に達しました。
10月には、乳幼児の救急法講座、ファミリーサポート交流会、外遊びを楽しむ「お出かけ支援センター」、わらべうたや読み聞かせを楽しむ「子育てリフレッシュ講座」が予定されています。
これらの講座・相談会は、一部を除き、ながの電子申請で申し込むことができます。詳細な日時、場所、対象者、持ち物、申込方法などは、塩尻市子育て支援センターのホームページまたは各講座のチラシ(PDFファイル)をご確認ください。 また、オンライン相談も実施中です。
ふたごちゃん会も継続して開催されており、次回11月22日開催予定です。 各施設の休館日にもご注意ください。
9月には、子育て支援センターの利用方法を学ぶ「はじめての子育て支援センター」、生後3~11カ月の赤ちゃんとお母さん向けの「にこにこだっこの会」、令和8年度入園希望者向けの保育園説明会などがあります。「にこにこだっこの会」と「乳幼児の救急法」は定員に達しました。
10月には、乳幼児の救急法講座、ファミリーサポート交流会、外遊びを楽しむ「お出かけ支援センター」、わらべうたや読み聞かせを楽しむ「子育てリフレッシュ講座」が予定されています。
これらの講座・相談会は、一部を除き、ながの電子申請で申し込むことができます。詳細な日時、場所、対象者、持ち物、申込方法などは、塩尻市子育て支援センターのホームページまたは各講座のチラシ(PDFファイル)をご確認ください。 また、オンライン相談も実施中です。
ふたごちゃん会も継続して開催されており、次回11月22日開催予定です。 各施設の休館日にもご注意ください。
塩尻市の子育て支援センターの9月・10月講座、充実した内容で魅力的ですね!特に「お出かけ支援センター」と「子育てリフレッシュ講座」は、親子でリフレッシュできる機会として大変興味があります。オンライン相談も利用しやすいので、気軽に相談できる体制が整っている点も素晴らしいと思います。多様なニーズに対応した企画、今後の展開も期待しています。
ありがとうございます。子育て世代の皆様にとって、少しでも役立つ情報を提供できるよう、日々努力しております。 「お出かけ支援センター」や「子育てリフレッシュ講座」は、お母さんたちが少し息抜きをして、心身ともにリフレッシュできる場になればと願っています。 オンライン相談も活用していただき、気軽に子育てに関するお悩みや疑問を解消していただければ幸いです。 これからも子育て支援センターをよろしくお願いいたします。