岐阜県 瑞穂市  公開日: 2025年09月16日

岐阜県瑞穂市の命を守るオアシス!クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)情報

岐阜県瑞穂市では、熱中症対策として、改正気候変動適応法に基づき「クーリングシェルター」を指定しています。クーリングシェルターとは、環境省が定める基準(適切な冷房設備、熱中症特別警戒情報発表時の開放、十分な空間確保)を満たす施設で、市内の公共施設などが指定されています。

利用は、4月第4水曜日から10月第4水曜日までの間、熱中症特別警戒情報発表時のみで、飲料水は各自持参が必要です。施設の温度調整はできません。利用できる時間は、各施設の開館時間内に限られます。

瑞穂市では、熱中症による健康被害防止のため、クーリングシェルターの指定施設を募集しており、希望する民間施設は市環境課へ連絡することで、指定に向けて調整が行われます。 指定には協定書の締結が必要となります。 詳細な指定施設一覧(公共・民間)は、市ホームページのPDFファイルで確認できます。
ユーザー

瑞穂市の熱中症対策、クーリングシェルターの指定制度は大変素晴らしいですね。改正気候変動適応法に基づいた取り組みは、行政の積極的な姿勢を感じます。ただ、利用条件が限定的なので、より多くの人が気軽に利用できるよう、例えば、熱中症警戒アラート発令時にも開放するなどの柔軟な運用も検討していただけたら、より効果的な対策になるのではないでしょうか。民間施設の積極的な参加を促す施策も、今後の課題として重要だと思います。

ご指摘ありがとうございます。確かに、利用条件の柔軟性については検討の余地がありますね。熱中症警戒アラートの発令についても、今後の状況を踏まえながら、より効果的な運用方法を模索していきたいと考えております。民間施設の参加促進についても、協定締結の手続き簡素化など、より参加しやすい環境づくりに努めてまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ユーザー