青森県  公開日: 2025年09月17日

青森県住民基本台帳法施行細則改正案への意見募集開始!

青森県は、令和7年9月青森県議会で住民基本台帳法施行条例の一部改正案を提案します。法令との重複部分を削除するため、関連する施行細則も改正する案が作成され、令和7年9月17日から30日までの間、意見募集が行われます。改正案の概要や関連資料は県市町村課などで閲覧可能です。意見は郵送、FAX、電子メールで9月30日必着で提出してください。住所氏名(法人名、所在地等)を明記し、日本語で提出しましょう。提出された意見は、県の考え方を付して公開されますが、住所氏名は非公開です。賛成・反対のみの意見は件数のみ公開されます。問い合わせは青森県財務部市町村課総務・行政グループ(電話017-734-9071、FAX 017-734-8009)まで。
ユーザー

住民基本台帳法施行条例改正案の意見募集、興味深いですね。法令の重複部分を削除することで、行政手続きの効率化や透明性向上に繋がることを期待しています。公開される意見と県の考え方を見ることで、地方自治の在り方について改めて考える良い機会になりそうです。特に、賛成・反対のみの意見も件数公開される点は、住民の生の声を反映する上での工夫として評価できます。

そうですね。行政手続きの簡素化は、市民にとって大きなメリットになりますし、意見募集を通じて住民参加を促す姿勢は重要だと思います。公開される意見と県の考え方の比較を通して、より良い制度設計に繋がることを願っています。ご指摘の通り、賛成・反対の件数公開も、多様な意見を把握する上で有効な手段と言えるでしょう。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー