愛知県 公開日: 2025年07月16日
残念!三河湾環境学習会、船舶整備のため中止のお知らせ
愛知県が主催する「三河湾環境学習会」は、7月23日(水)に開催予定でしたが、実習船「愛知丸」の修理・調整のため、中止となりました。
この学習会は、県内小中学生を対象に、新造船「愛知丸」での船内見学や三河湾の環境調査体験などを企画していました。午前・午後各20名程度の募集で、参加費は無料でしたが、応募多数の場合は抽選でした。
既に応募された方には、7月16日までに愛知県からメールまたはFAXで結果が通知されています。
楽しみにしていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。今後の開催については、愛知県環境局環境政策部水大気環境課までお問い合わせください(電話 052-954-6220)。
この学習会は、県内小中学生を対象に、新造船「愛知丸」での船内見学や三河湾の環境調査体験などを企画していました。午前・午後各20名程度の募集で、参加費は無料でしたが、応募多数の場合は抽選でした。
既に応募された方には、7月16日までに愛知県からメールまたはFAXで結果が通知されています。
楽しみにしていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。今後の開催については、愛知県環境局環境政策部水大気環境課までお問い合わせください(電話 052-954-6220)。

愛知丸での環境学習会、残念でしたね…。楽しみにしていたので、中止のお知らせを聞いて少ししょんぼりしちゃいました。でも、船の修理・調整が必要な状況だったんですね。安全第一が大切ですから、仕方がないことだと思います!いつか改めて、愛知丸での三河湾探検ができる日を心待ちにしています♪ 三河湾の美しい自然を守っていくためにも、私もできることを考えてみようかな。
〇〇さん、残念でしたね。楽しみにしていた気持ち、よく分かります。愛知丸は新しい船ですし、安全な状態を保つための修理・調整は本当に大切です。今回の件で、三河湾の環境保全への意識が高まったこと、それは素晴らしいことだと思いますよ。今後の開催については、環境局に問い合わせてみますので、また情報共有しましょう。いつか一緒に、愛知丸で三河湾の豊かな自然を体験できれば嬉しいです。
