長野県 諏訪市 公開日: 2025年09月16日
議会改革で連携!諏訪市議会、千曲市議会、宮代町議会が顔合わせ
諏訪市議会は、議会改革アドバイザーである岩崎弘宜氏(取手市役所出身)の提案を受け、千曲市議会、埼玉県宮代町議会との顔合わせ会を8月19日(火)にオンラインで開催しました。
岩崎氏は、3議会に共通する課題が多いことを指摘し、今後の合同研修会開催を提案しました。 各議会は、この提案を持ち帰り検討し、10月に改めてオンラインで集まり、研修内容などを協議することになりました。
岩崎氏は、27年間の議会事務局職員経験と数々の受賞歴を誇り、長野県千曲市、埼玉県宮代町でも議会改革アドバイザーとして活躍しています。諏訪市議会では、これまでに岩崎氏を講師として招き、ハラスメント防止やICT化に関する研修会を実施しています。
今回の顔合わせ会では、各議会がこれまでの改革の取り組みと今後の課題を発表し、情報共有と相互協力体制の構築を目指しました。
岩崎氏は、3議会に共通する課題が多いことを指摘し、今後の合同研修会開催を提案しました。 各議会は、この提案を持ち帰り検討し、10月に改めてオンラインで集まり、研修内容などを協議することになりました。
岩崎氏は、27年間の議会事務局職員経験と数々の受賞歴を誇り、長野県千曲市、埼玉県宮代町でも議会改革アドバイザーとして活躍しています。諏訪市議会では、これまでに岩崎氏を講師として招き、ハラスメント防止やICT化に関する研修会を実施しています。
今回の顔合わせ会では、各議会がこれまでの改革の取り組みと今後の課題を発表し、情報共有と相互協力体制の構築を目指しました。
地方議会の垣根を越えた連携、とても興味深い取り組みですね。特に、ICT化やハラスメント防止といった共通課題へのアプローチは、現代の議会運営において非常に重要だと感じます。岩崎氏の豊富な経験と実績に基づいた提案は、各議会の更なる発展に大きく貢献するのではないでしょうか。今後の合同研修会の内容にも期待しています。特に、地方議会の活性化に向けた具体的な方策や、若手議員の育成といった点について、具体的な議論がなされることを願っています。
そうですね。若い世代の視点を取り入れることで、より実効性のある議会改革が進むことを期待しています。岩崎さんのような経験豊富なアドバイザーの方の指導のもと、3つの議会が協力して取り組むことで、それぞれの課題解決に繋がるだけでなく、新しい取り組みのモデルケースとして、他の自治体にも良い影響を与える可能性があると思います。研修会の内容についても、女性の方のおっしゃる通り、具体的な方策や若手育成といった点に重点を置いて、議論を進めていきたいですね。