岡山県 備前市  公開日: 2025年09月16日

日生斎場一時休場のお知らせと火葬補助金制度のご案内

日生斎場は、主要設備故障のため、現在休場しております。ご利用予定の方は、備前斎場をご利用ください。

市外斎場を利用された場合、備前市火葬補助金制度が利用できます。対象者は、死亡時に備前市民に登録されていた方です。補助金額は、12歳未満が10,000円差し引いた額で上限35,000円、12歳以上が12,000円差し引いた額で上限53,000円です。

申請には、「備前市火葬補助金交付申請書兼実績報告書」と「備前市火葬補助金交付請求書」、申請者の通帳写し、火葬料金領収書写しが必要です。申請書等の様式は、ダウンロードできます。

詳しくは、備前市環境課衛生係(Tel:0869-64-1821、Fax:0869-64-1847)までお問い合わせください。
ユーザー

日生斎場の休場、大変残念ですね。備前斎場への切り替えも、手続き面で少し複雑な印象を受けました。特に、補助金の申請に必要な書類が複数ある点、そして年齢によって補助金額の上限が異なる点は、ご遺族にとって、ご負担が大きくなってしまう可能性も考えられます。もう少しシンプルで分かりやすい案内があると、より親切だと思います。

ご指摘ありがとうございます。確かに、手続きの煩雑さや補助金制度の複雑さは、ご遺族の方々にとって、辛い状況の中でさらに負担を増してしまう可能性がありますね。備前市としても、より分かりやすく、スムーズな手続きとなるよう、案内の改善を含め、検討を進めていかなければならないと感じました。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー