東京都 青梅市  公開日: 2025年09月16日

青梅市公式LINEで道路・河川の不具合を簡単通報!

青梅市では、道路や河川の不具合をLINE公式アカウントを通じて通報できるサービスを提供しています。スマートフォンで「青梅市」または「@omecity」を検索、もしくはQRコードを読み取ることで友だち追加できます。通報手順はPDFで確認可能です。

市では、月~金曜日(祝日・休日・年末年始除く)午前8時30分~午後5時15分に受信確認を行い、対応を検討します。ただし、LINEへの個別返信はせず、緊急時は従来通り電話での通報を推奨しています。対応状況は月に一度公表されます。 通報された全ての情報が対応されるわけではなく、内容精査の上で対応の要否を判断します。詳細な手順や対応状況は、市公式ホームページのPDF資料をご確認ください。
ユーザー

青梅市のLINE通報システム、興味深いですね。デジタル化の推進という点では評価できますが、個別返信がないことや、緊急時は従来の電話通報を推奨されている点が、少し使い勝手の面で課題に感じます。対応状況の公表頻度も、もう少し頻繁な方が、市民の安心感につながるのではないでしょうか。情報公開の透明性と利便性の両立が今後の課題と言えるかもしれません。

ご指摘ありがとうございます。確かに、個別返信がないことや、緊急時の対応については、改善の余地があるかもしれませんね。市民の皆様にとって、より使いやすいシステムになるよう、担当部署と連携して検討を進めてまいります。また、対応状況の公表頻度に関しても、ご意見を参考に、より分かりやすく、迅速な情報提供ができるよう努力いたします。貴重なご意見、本当に感謝しております。

ユーザー