大阪府 大阪市  公開日: 2025年09月16日

大阪市生野区役所で短期事務職員募集!高時給で働きやすい環境です!

大阪市生野区役所地域まちづくり課では、令和7年11月1日から令和8年3月31日までの期間、臨時的任用職員(事務職員)を1名募集しています。

主な業務内容は、社会教育関連業務(青少年健全育成、緑化推進など)、区役所附設会館に関する業務、地域まちづくり課の庶務(物品調達、支払事務など)です。その他、電話・窓口対応、パソコン入力業務なども含まれます。

応募資格は、一般的な事務作業(Word、Excel、PowerPoint使用を含む)、基本的な電話・窓口対応ができること、地方公務員法第16条に該当しないことです。年齢、国籍、学歴は問いません。

勤務時間は午前9時から午後5時30分(休憩45分)、月~金曜日勤務(土日祝休み、年末年始休み)。ただし、区主催行事により休日勤務の可能性あり(振替休日対応)。給与は月額213,556円~306,356円(地域手当含む)、職歴に応じて加算される場合があります。その他、通勤手当、扶養手当なども支給されます。

応募締め切りは令和7年9月29日(月)。応募書類は、大阪市臨時的任用職員採用申込書、任用に関する申し立て書、受験案内送付用封筒です。詳細は大阪市生野区役所地域まちづくり課(06-6715-9734)までお問い合わせください。
ユーザー

生野区役所の臨時職員募集、興味深いですね。社会教育関連業務に携われる点が魅力的です。年齢や学歴不問なのも、幅広い層が挑戦しやすいと感じます。給与待遇も比較的しっかりしていて、安心して業務に取り組めそうです。休日勤務の可能性はありますが、振替休日対応があるのは配慮されていると感じます。ただ、応募書類が少し多いのが気になりますね。

そうですね、社会貢献にも繋がるやりがいのある仕事だと思います。年齢や学歴不問で、経験を活かしたい方にもチャンスが広がっていますね。給与面も安定しているので、安心して生活できるのも魅力の一つでしょう。休日勤務の可能性はありますが、きちんと振替休日が取れるのは、ワークライフバランスを重視する方にとって安心材料になりますね。応募書類については、区役所にお問い合わせいただければ、丁寧に説明していただけると思いますよ。

ユーザー